13日から鹿屋航空基地などで海上自衛隊とアメリカ海軍による日米共同訓練が始まりました。訓練は15日までの予定で、アメリカ軍の関係者2、30人が鹿屋市内の宿泊施設に滞在するということです。
消費者庁は、大正製薬が自社サイトでステルスマーケティングをしていたとして、景品表示法に基づく措置命令をだしました。 消費者庁によりますと、大正製薬はサプリメント「NMN taisho」を自社サイトで販売する際、SNS上で商品をPRとして紹介したインフルエンサーの投稿を、PRであることを表示せず、自社サイトに掲載していたということです。 自社サイトでは、商品に関するSNSの投稿を「Instagram ...
視覚障害者がより安全に横断歩道を渡るための取り組みです。宮崎市で信号の状態を音声や振動で伝えるシステムの運用が始まり、視覚障害者向けの説明会が開かれました。 (竹下凜アナウンサー) ...
国の天然記念物に指定されている宮崎県串間市の幸島で、地元の小学生を対象としたニホンザルの観察会が開かれました。 渡し船に乗って幸島に渡り、ニホンザルの観察会に参加したのは、串間市・市木小学校の5・6年生11人です。
与党関係者によりますと、政府が今月中にとりまとめる物価高対応のための新たな経済対策で、電気・ガス料金への補助を来年1月に再開し3月まで行う方向で検討していることが分かりました。
11月13日のトレリンは、カジュアルなお寿司屋さんで食べられる驚きのメニューを紹介します。おなかいっぱいになること間違いなしです。 (続きは動画をご覧ください) ...
カウントダウンに合わせ、高さ16メートルのヒマラヤスギのクリスマスツリーに一斉に明かりがともりました。 鎮西学院高校の冬の風物詩となっているイルミネーション。 40年以上続くイベントで、約1万個のオレンジ色の電飾が使われています。
去年、愛知県名古屋市の交差点で、大学生が飲酒運転の車にはねられ死亡した事故で、13日、運転していた24歳の男に懲役9年の判決が言い渡されました。 ※詳しくは動画をご覧ください(11月13日放送『news every.』より) ...
各家庭でそれぞれ、子どもの頃から食べてきた「我が家の味」。今、そんな「我が家の味」に変化があるといいます。年々それを感じる人が減っているというのです。 ◇ ...
JR東海が開発した「車輪形状測定装置」は、走行中の列車の車輪の形をレーザーなどを使って測定し、摩耗度合いを自動で調べられるということです。
先週、胎内市の養鶏場で確認された高病原性鳥インフルエンザ。県はこの養鶏場で飼育されていた33万羽あまりの殺処分と消毒などの防疫措置が完了したことを明らかにしました。 県によりますと11月5日、胎内市の養鶏場でニワトリ17羽が死んでいるのが ...
西九州新幹線の開業にともない、再開発が進むJR長崎駅周辺。 駅とバスターミナル、路面電車の停留場、バス停が離れていることや、バリアフリー化が不十分な点。 国道202号が渋滞などで走行しづらいなどの課題が挙がっています。