女性の人権に関する相談窓口「女性の人権ホットライン」の強化週間が、きょう始まりました。 「女性の人権ホットライン」は、夫やパートナーからの暴力、職場などにおけるセクハラやストーカー行為などの問題に対応する相談窓口で、全国一斉に強化週間を実施しています ...
個人情報は含まれず県立高で校務に使用のHDD1台紛失 ...
社会の高齢化が急速に進む中、奈良県でも2050年には1人暮らしをする高齢世帯の割合が全世帯の20%を大きく超える見通しとなったことがわかりました。 これは国立社会保障・人口問題研究所が5年ごとに行っている世帯数の将来推計によるものです。それによりますと高齢化の進展にともなって1人暮らしをする65歳以上の高齢世帯の割合は増え続け、2050年には全国の32の道府県で20パーセントを超える見通しとなって ...
県の防災体制の基本構想をとりまとめる部会が12日開かれ、南部中核拠点については、非常用として最低限必要な規模で太陽光発電施設を設置する案が示されました。 五條市の県有地については、約9.5ヘクタールの土地にヘリパッドや支援物資の保管庫などを設置し、「南部中核拠点」として整備する方針が前回8月の部会で示されていました。 5回目となる12日の部会では、道路などアクセスの課題や、応援部隊・支援物資などの ...
文化財の調査や修理の際に用いられるX線透過撮影の成果などを紹介する特別展が奈良市の元興寺で開かれています。 この特別展では、これまで元興寺文化財研究所が行ってきたX線調査の歴史や成果をパネルなどで紹介しています。こちらのパネルは、埼玉県の稲荷山古墳から出土した鉄剣を研究所がX線撮影した際に、錆の下に文字が刻まれていることが分かった時のものです。 そこには、大王の名前や「辛亥」という時代が分かる銘文 ...
2024年8月、JR桜井駅近くの路上で下半身を露出したとして、県警は12日、国土交通省道路局企画課に勤める東京都杉並区の22歳の男を公然わいせつの疑いで逮捕しました。警察によりますと、通行中の20代の女性が目撃し交番に駆け込んだといい、男は逮捕事実を ...
11月2日午後5時ごろ、生駒市の自宅で9歳の息子の肩などを複数回殴りおよそ10日間の加療を要するケガを負わせたとして、50歳の父親が傷害の疑いで逮捕されました。
南都銀行は2024年度の中間決算を発表し、経常利益、中間純利益ともに銀行単体で、2期ぶりの増益となりました。
県は12日、空調設備が設置されていない県立高校の全ての体育館に、当初の着手予定をおよそ4年前倒しして、早期に設置する方針を示しました。
香芝市と王寺町が共同で運営するごみ処理施設の地元対策費などをめぐる裁判で、奈良地裁は「地元対策は組合の共同処理事務に含まれる」として王寺町の請求を棄却しました。
首都圏を中心に「闇バイト」による強盗事件が相次ぐ中、県警はけさ高校生と協力し、闇バイトに加担しないよう呼びかける啓発活動を行いました。 「うまい話には毒がある。満足は一瞬、後悔は一生。闇バイトには気をつけてください。」 ...
運動が苦手でも楽しめる新スポーツ「バドぽん」の体験授業が11日、五條市立五條小学校で開かれました。 この授業は運動が苦手な児童も楽しんで体育の授業に参加できるようにと天理大学の中谷敏昭教授を講師に招いて行われました。